熊本県産のメロンを販売しています。
温度管理を徹底し、みずみずしく甘さが際立つメロンに育てています。
ご家庭で楽しんでいただくにも、贈り物にも最適です。
【1965年】
初代・河野尚寿が熊本県宇土市で、地域初となるメロン栽培に着手。河野FARMの挑戦はここから始まりました。
【1985年】
2代目である父が事業を継承。品種の多様化とハウスの拡大に取り組み、品質と生産量の両立を目指して農業を進化させました。
【2023年〜現在】
3代目である私は、その想いと技術を受け継ぎ、さらなる発展へと踏み出しました。ハウスの増設に加え、外国人実習生を迎え入れる体制を整備。作付面積は宇土市でトップ、熊本県内でも上位10位に入る規模へと成長しました。
さらに、個人販売をスタートし、産地と消費者を直接つなぐ【農業の見える化】を推進。河野FARMは伝統を守りながらも、未来に向けて進化を続けています。
【河野FARM 経営理念】
「信頼される品質を、まっすぐに。」
初代・二代目から受け継いだ技術と想いを大切に、誰が食べても安心・安全で、心から「美味しい」と思えるメロンをつくり続けます。
「見える農業で、つながる未来へ。」
栽培の過程や想いをオープンにする“見える化”を通して、生産者と消費者の距離を縮め、信頼で結ばれた農業を実現します。
「常識を覆す、新しいメロンの価値創造。」
味・見た目・価格の既成概念にとらわれず、「高い」「外れる」といったマイナスイメージを払拭し、誰もが手に取れるメロンを目指します。
「地域とともに育つ農業へ。」
地元・熊本宇土の風土を活かし、雇用や技術継承、持続可能な農業経営を通じて、地域社会の発展にも貢献していきます。